スタッフ BLOG・コラム1380次の時代に進む 〜全く新しい形ができるかもしれないこれから10年〜レアッシでは、定期的に「経営会議」というものを行っております。 クラブがこれからどのように発展して行くのか? 何を選手たちに提供するのか? 嬉しいことに、インターネットが普及した今、福岡県外の多くの方に『レアッシ福岡FC...
スタッフ BLOG・コラム1554監督の苦悩と葛藤-現実と理想の狭間で選手が成長する為に-今回は約9ヶ月のU11 1stチームでの活動で監督として考えていたことや、その成果と課題についてお話していきたいと思います 完全に現実路線へと舵を切った前期リーグ 3月の初旬にU11の支部リーグ前期のディビジョンを決める...
分析1321動画分析 小学4年生の戦術 〜ライン間でボールを受ける〜僕が担当しているU-10・1stチーム。 前回は『2人組での守備戦術』にフォーカスしましたが、今回はミッドフィルダーの選手のサポート、ポジショニングです。 『戦術』というと難しく感じるかもしれませんが、ジュニア(小学生)...
クラブ会員向け情報1068今週のベストイレブン 091!先週末(1/26土〜27日)に行われた試合のベストイレブンの発表です! (※ベストイレブンは育成コースの選手から選出です。) (先週の試合結果はこちら) 今週一番活躍したMVP選手 ■U-11 Y.ソウイチロウ 「昨年の...
クラブ会員向け情報1003先週の試合結果【1月26日(土)~1月27日(日)】こんにちは。 先週1月26日(土)、1月27日(日)ジュニア・ジュニアユースの試合結果となります。 【1月26日】 ■ジュニアユースU-14(中学2年生) 紅白戦 ●会場:シーメイト(福岡県志免町) ※スコアは省略します...
U-15 (ジュニアユース)情報1462ジュニアユース2nd 市長杯 vs 片江中、博多中1/27(日)福岡市にある姪浜中学校で市長杯の予選リーグを行いました。 現在、1勝2分けで今日を迎えているので、是が非でも今日2連勝して予選リーグ突破の可能性を残したいところでした。 去年もそうでしたがこの時期のメンタル...
U-132746U13 福岡県大会 R16 vs 筑後FC1/26(土)福岡県小郡市にある小郡陸上競技場で県大会の試合を行いました。 福岡に来てもうすぐ3年になりますが初めて来るグラウンドでした。まだまだ福岡を知らないですね。大概のグランドは行ったと思ったのですが。。。。。 今...
U-11971U11 2nd リーグ戦 第5節・6節 in 舞鶴グラウンド 1月26日(日)1月26日(日)に舞鶴グラウンドでU11 3部後期リーグの第5節・6節を戦ってきました。 試合結果 第5節 対 那珂南 1-0 勝 得点者:シュウマ 第6節 対 FCCF 0-2 負 前日の雪の影響でグラウンドコンディシ...
U-111472U11 1st福岡支部1部リーグ最終日 約80チーム中3位!1/27(日)糸島市にある曽根運動場にてU11福岡支部1部リーグの試合が行われ、レアッシ1stチームは第7節と最終節となる第8節を戦いました。 自チームと他チームの試合結果によって3位から自動降格となる8位までの可能性が...
U-14947U14紅白戦をU15選手の助けも借りて実施!1/26(土)志免町にあるシーメイトにてU14の紅白戦を実施しました。 当初はトレーニングマッチを実施する予定でしたが対戦チームの戦術に体調不良が多く出たことで急遽紅白戦へ変更しました。 突然の変更にも関わらず、U15の...