好きこそ物の上手なれ

サッカークラブに通っている子どもたちはサッカー好き?と聞くとほとんどの子は「好き」と言うでしょう。

しかし「好き」には度合いがあります。

初めてサッカーをした時に楽しかったらそれも「好き」です。サッカーが好きと言うよりも何かよくわからないけれどスクールに行くのが好きという状態。

それからだんだんサッカーを続けているとできることも増えてきて上手くなることが楽しい、充実感がある、周囲の子よりもできるから好き、という状態になります。

さらにもっと上手くなってレギュラーで試合に出たい、よりレベルの高い場所でプレーしたい、そのためには努力も惜しまないくらい好きというように好きの度合いが上がっていきます。

この「好き」の段階を上げていくためには、「がんばればできそうな少し難しい課題を与える」ことが必要です。

レベルによって「少し」の度合いは変わってきます。

初めたての子にはリフティングが1回しかできないから3回できるようになるということにチャレンジすることで、できるようになり、達成感が生まれます。

もう少し高いレベルの子には、試合で活躍するために練習して相手をかわすドリブルを覚えることを求めることで、より試合が楽しくなりさらにサッカーが好きになります。

このように何かを習得する時にはスモールステップを設定して、それを越えるというプロセスが重要になってきます。

これらはサッカーだけに限らず他のことにも当てはまると思います。何かを好きになることで物事が上達するということをサッカーを通じて学んでもらえたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人