LEASSI FUKUOKA– category –
-
またまたサッカークリニックに掲載されました!クラブの哲学がわかります!
日本で有名なサッカー雑誌。特に選手と指導者を対象とした専門誌「サッカークリニ... -
プレーモデルとそれを具現化するためのFundamento。指導者向け講習会を実施!プログレッソ十勝
今週月曜日より3泊4日でレアッシを訪問してくれていた北海道のクラブチーム「プロ... -
今週4月8日(土)、4月9日(日)ジュニア・ジュニアユースの試合予定
こんにちは 今週4月8日(土)と4月9日(日)のジュニア・ジュニアユースの試合予定... -
選手向けサッカークリニックを実施。北海道、プログレッソ十勝の選手達へ。
4/4火・5水の2日間、北海道から来福しているプログレッソ十勝さんの選手達にレアッ... -
北海道から福岡へ。プログレッソ十勝さんが訪問しています。
日付が変わりましたが、本日の午後より、北海道で活動しているクラブチーム「プロ... -
試合中に指導者がヘラヘラ笑うのは何故か!?スポーツマンシップを欠いた指導者
高校を卒業した時に(約20年前)、サッカーの指導者という立場になりたいと思った時... -
他のスクールに通うメリットとデメリット。真相を伝えます②
前回、「他のスクールに通うメリットとデメリット。真相を伝えます①」というタイト... -
新U-14/15(中学2/3年生)大分遠征 ~遠征の中でしか学べないこと~
3/30(木)~4/1(土)の3日間、大分県別府市でU-14/15(中学2/3年生)の遠征を行い... -
U-10(新U11)2nd/3rd 2017’スマイスフェスティバルに参加
2017'スマイスフェスティバル 3/30,31の二日間、大分県日田市中津江村にある鯛生ス... -
新U-14.15(中学2.3年生) 大分遠征1日目~今後の公式戦に向けて~
3/30(木)より大分県別府市で遠征を行っています。主催チームは大分の強豪スマイ... -
ジュニア新U-12 紅白戦(梅林アスレチックスポーツ公園)
3/29(水)、新U-12選手22名で紅白戦を行いました。会場は梅林アスレチックスポー... -
新U13別府遠征が終了!
3/27から始まった新U13の別府遠征が3/29で終了しました。体験練習で一緒に練習した... -
新U-8.9(小学2.3年生) 紅白戦
本日、太宰府市にある梅林アスレチックスポーツ公園にて新U-8.9(小学2.3年生)のT... -
新U-11練習試合(太宰府梅林アスレチック公園)
新U-11の紅白戦を行いました。 新年度に向けた選手のチェックと戦術の理解度等をゲ... -
U-11(小学5年生)1st/2nd 中津江遠征 ブレイズ熊本主催
3/25土26日曜日の2日間、レアッシ・ジュニアのU8-11(小学2年生から6年生)約70名で... -
新U-13(中学1年生)別府遠征 1日目 大分の強豪スマイスセレソン&ブルーウィングと対戦
本日3/27月曜日より2泊3日、大分県別府市にジュニアユース新U-13(中学1年生)のメン... -
ブレイズ熊本主催・フェスティバル U-9 1st/2nd-何を得られた2日間だったのかー
3/25・26の2日間でレアッシ・ジュニアのU8-11(小学2年生から6年生)約70名でブレイ... -
スクール生(中・高学年)紅白戦実施しました!
先週金曜日より春休みに入った小学生ですが、レアッシ福岡サッカースクールでは3月...