ジュニアユース2nd 練習試合 vs 田村マーズ

6/3(日)福岡市城南区にある西南の杜河畔公園で田村マーズと練習試合を行いました。

ピッチは天然芝。良いところでやらして頂きました。

2ndチームはたまにしか見られないのでチェックを含めてガッツリ見ました。

主にU14の選手だったので、U14の選手はある意味この時期が勝負です。10月には新チームが始動します。どのくらい積み重ねが出来るかがポイントですね。レアッシでは上の年代になればなるほど戦術的負荷が上がってきます。一つのポジションしかできない選手は試合に出る確率は少なくなります。今のうちにわからないことがあればコーチに質問しましょう。しっかり大人と会話が出来なければいけません。会話が出来るということは頭が働いているということです。今の時代、テストの点数が良いだけの人材は世の中で活躍できません。サッカーもそうです。

■試合結果 30分x5本➕20分x2本
レアッシ2nd vs 田村マーズ 0-1
レアッシ2nd vs 田村マーズ 2-6(ゴール:ユウマx2)
レアッシ2nd vs 田村マーズ 2-0(ゴール:ユウタ ユウセイ)
レアッシ2nd vs 田村マーズ 1-1(ゴール:ケイスケ)
レアッシ2nd vs 田村マーズ 0-0
レアッシ2nd vs 田村マーズ 0-1 20分
レアッシ2nd vs 田村マーズ 0-0 20分

全体的にシュートがしょぼすぎます。普段のトレーニングの中から意識して取り組みましょう。

まだまだ戦術理解度が全体的に高くないですね。なんとなくプレーしている選手が多いです。頭が働いていないとトップチームではプレー出来ませんよ。

選手の成長を見るのが指導者にとっての一番の楽しみなので、今日は非常に有意義な時間でした。

まだまだ自分のタイミングだけでプレーしている選手が多いですね。「なぜ?」そのプレーをする。「いつ?」そのプレーをするというのが足りませんね。

ボールを受ける位置は良いが、ボールを受ける事が目的になっているプレーも多かったです。受けてから次のプレーを探してます。

本日も沢山の応援ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

□スペインサッカー指導者ライセンス レベル3(日本のS級に相当)
□指導歴
2008-2009 RCD Espanyol Juvenil A (U19) コーチ兼 テクニカルスタッフ
2009-2010 RCD Espanyol Juvenil A (U19) コーチ兼 テクニカルスタッフ
2010-2011 Baix Llobregat Cadete A (U15) 第一監督
2011-2012 U.E Sants Cadete B (U14) 第一監督
2012-2013 U.E Sants Cadete B (U14) 第一監督
2013-2014 C.D Almeda Juvenil A (U18) 第一監督
      C.D Almeda Alevin A (U12) 第二監督
2014-2015 C.D Almeda Juvenil A (U18) 第一監督
      C.D Almeda Infantil A (U14) 第二監督
2016.4〜  レアッシ福岡 U15監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長
2017-2018 レアッシ福岡 U15監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長
レアッシ福岡 U12 1st監督
2018-2019 レアッシ福岡 U15監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長
レアッシ福岡 U12 1st監督
2019-2020 レアッシ福岡 U15 2nd監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長 
レアッシ福岡 U12 2nd監督
2020-2021 レアッシ福岡 U15監督 Jr.ユース代表 メソッド部門部長
レアッシ福岡 U11 2nd監督