10/14(日) 百道運動公園でトレーニングマッチを行いました。
新人戦開始まで2週間。少しづつチーム作りをする事が大切です。今年はなかなか激しいメンバー争いになる予感がします。去年のトップチームとは違う状況ですね。去年は脇を固める選手選びに時間をかけましたが今年は軸を決める作業からですね。






クロヌマコーチも悩むでしょう。

ベースの部分では去年より質が高くなっているので、今年はさらなる期待が持てますね。そうは言っても今の段階だとまだ何もないので選手達には高い意識を持ってやってもらいたいですね。

■試合結果 30分x5本
レアッシ vs ファルファーラ 0-0
レアッシ vs マーズ 3-0(ゴール:ユウタx3)
レアッシ vs 新宮 0-0
レアッシ vs マーズ 2-1(ゴール:ケンセイ コウヨウ)
レアッシ vs ファルファーラ 0-0

高い要求の中でプレーする事を求められる年代になってきました。

コーチとしっかり会話できない、意見を言えない、消化できない選手が多いですね。頭で考えてプレーしていれば説明できるはずです。

スペインで指導していた時のこの年代の選手達はよく、試合の中でよく「相手ボランチ2枚だけど、これは1人で見るのか?」とか質問していましたね。それを監督が解決できないと、この監督サッカーわかってないみたいな顔をされましたね 笑

もっと、もっとピッチの中で大人になりましょう。
まだまだ始まったばかりです。今までの積み重ね、これからの積み重ねをピッチで表現できるようになりましょう。
本日も沢山の応援ありがとうございました。

