U13 ブレイズ熊本フェスティバル2日目【チームと個人の更なる成長のために初めてAチームとBチームを編成!】

8/11(水)ブレイズ熊本主催のフェスティバル2日目を迎えました

体調不良者もおらず、選手達は元気に過ごしています

■試合結果(25分1本)
☆Aチーム
❶VIVO U14 0-0
❷ブレイズ熊本U14B 1-1
G:ケイイチロウ(レアッシU12)
❸太陽熊本U14B 5-0
G:コウダイ  A:ケイスケ(レアッシU12)
G:コウダイ
G:ケイイチロウ
G:タクミ(フレスト) A:コウダイ
G:マサトラ(大野城) A:ケイイチロウ
❹ブレイズ熊本U13 2-1
G:ケイイチロウ
G:コウダイ

☆Bチーム
❶VIVO 1-1
G:S.トウマ(レアッシU12) A:コウダイ(レアッシU12)
❷ブレイズ熊本U14B 0-2
❸太陽熊本U14B 0-2
❹ブレイズ熊本U13 0-0

4月からU13チームが始動し、練習試合・U13県リーグと全て均等に2チーム分けしてきました

しかし今日はAチームとBチームに分けて試合をしました

1試合目は先週のフェスティバルと昨日のパフォーマンスからチームを分け、2試合目以降は前の試合のパフォーマンスでチームを編成しました

ずっとAチームでプレーした選手・試合毎にAチームとBチームを行き来した選手・Bチームでずっとプレーした選手がいましたが、油断したり諦めたりしたら簡単に立場は変わります

そういった刺激を選手達へ与える事で緊張感が増して更にチームや個人の切磋琢磨が起きてレベルアップに繋がってほしいと思います

また、意識改革しなくてはならないのが食事面です

試合を行い疲れた身体を回復させるため・さらに身体を成長させるために必要な栄養を摂取するにはバランスと量のどちらも大切です

私たちは無理やり食べさせたり、無謀な量を食べさせるような事はしません

しかし、それでも食べる量があまりに少ない選手が多いです
サッカーと同じで、いきなり変わる事はないので日々の生活の中で食べることの重要性を意識してもらいたいです

また、今日は豪雨の影響で2試合目以降はボールも転がらず、普段のプレーはできない状態でした

そこで必要になったのは肉弾戦となる場面で逃げずに戦う事・ボールを素早く前へ蹴り込む事でした

普段のレアッシからは想像できないサッカーですが、環境に合わせてプレーを変える必要があるのがサッカーなのです

そういった変化にも対応できる理解力や経験(戦術メモリー)を積み重ねてもらいたいと思います

遠征もあと1日となりましたが、最後まで全力で駆け抜けたいと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

□スペインサッカー指導者ライセンス レベル2
□指導歴
2007-2012 清水エスパルス普及部
2009-2012 エスパルスSS駿東JY U-13監督
2012-2013 U.E.SANT ANDREU Infanitil A (U14)アシスタントコーチ
2013-2014 U.E.SANT ANDREU Cadete B (U15)アシスタントコーチ
2014-2015 C.D.ALMEDA Alevin A (U12) 監督
2015-2016 U.E.Sant Joan Despi Alevin D (U12) 監督
      U.E.Sant Joan Despi Infanitil E (U14) 監督
2016-現在 レアッシ福岡FC