12/1(土)春日スポーツ公園でジュニアユースの紅白戦を行いました。
レアッシでは紅白戦をやる時でも意図的に予定を組みます。今回の目的は市長杯に向けてのメンバー選考が大きな目的の一つです。学年関係なくメンバー選考を行いと思ってます。

もちろん2年生の方が積み重ねていた時間が長いので有利な面はありますが1年生の勢いも期待したいですね。

U15の選手が入ることによりインテンシティーも上がりましたね。

3チームわけでプレーしてもらいましたが白熱した試合も多かったので収穫も多くありましたが、全体的に試合で使う持久力不足は目立ちましたね。

闘える選手は多くなってきましたが、チームモデルを理解しながらプレーできない選手がまだまだ多い印象。これも積み重ねなのでしっかり習得してもらいたいです。

練習の中でパフォーマンスがいい選手は試合で活躍できる印象。これも練習と試合は繋がっているので意識している選手は試合でパフォーマンスがいいです。




試合は11×11で複雑な要素が色々絡むので選手は理解しないとなかなかピッチで表現できないので大変ですが、理解できるようになると違う世界が見えると思うので頑張って欲しいですね。

まだまだ2018-2019シーズンはプレシーズンの段階です。しかしこの時期が2月から始まるリーグ戦を戦うために非常に重要な時期とも言えます。

ちなみにU15の選手は多数足をつっていました。練習には多くの選手が参加していますが久々の試合ですからね。
U15の選手にはポジショニング、動き出しなど積み上げてきたものを感じれたので良かったです。
本日も紅白戦にも関わらず選手達を見守って頂きありがとうございました。

