今日はU-11(5年生)セカンドチームの前期リーグ最終節が行われました。
最近取り組んでいる「ビルドアップから丁寧につくるサッカー」に、少しずつ手応えが出てきており、試合の中でもその成果が随所に見られました。
特に、頭を上げてプレーする意識が定着してきており、相手を見ながら判断する場面が以前よりも明らかに増えていました。
その結果として無理なプレーが減り、ミスも少なく、全体的に安定した試合運びができたのが印象的でした。
「判断してプレーする」というのは簡単ではありませんが、選手たちは思った以上にしっかりと実践できていました。
この調子で、日々の練習と試合を積み重ねていけば、きっともっと良いサッカーができるようになるはずです。
前期の締めにふさわしい、成長を強く感じられた2試合でした。
保護者の皆さま、いつも温かいご声援をありがとうございます。
▪️試合結果
vs 那珂南 1-3 敗戦(マヒロ)
vs 老司 0-6 敗戦

