LEASSI FUKUOKA– category –
-
この夏に成長!三宅スクール!
こんにちは! ソックス焼けをうまく無くしたいという悩みがあるショウゾウコーチで... -
小学生でトレセンに受かりやすい選手とは? トレセンは見直す時期かもしれない
小学生年代の選手・保護者の方なら一度は耳にしたことがある『トレセン』。 トレセ... -
熱中症を考慮しながら U-10・1st vs U-11・2nd紅白戦
本日、志免町にあるシーメートグランドにてU-10ファーストチームとU-11セカンドチ... -
パスの意識が高まっていました! 7月25日(水)桧原スクール!
今日も元気に桧原スクールを行いました!夕方になってきて、暑さはやわらいでいま... -
夏といえばプール!in 北九州アドベンチャープール ~サマースクール3日目~
サマースクール3日目は北九州市にある北九州アドベンチャープールへ行ってきました... -
試合の中で出来ることが増えてきましたね! U12 1st vs 宗像セントラル
7/22(日)宗像市にある宗像終末処理場でトレーニングマッチを行いました。 メンバー... -
子どもの運動神経? 〜コーディネーション能力って何?〜
今回はいわゆる「運動神経」とは具体的にどのようなものか? について述べたいと思... -
できるか3段ボールタワー サマースクール2日目!
今日は、サマースクール2日目でした! 2日目はシーメイトでサッカーをしました!暑... -
練習でやったことを試合で表現する!U9 紅白戦 in シーメイト
本日7月24日(火)、シーメイトでU10 2ndと紅白戦を行いました。 上級生相手でも戦... -
子どもの運動神経を伸ばす!? サッカーが上手くなるために必要なことは?
今回は未就学児〜小学生の低学年生(小学1,2年生)〜中学年生(3,4年生)、つまり3歳... -
夏休みに入ったから!?元気いっぱい!!7月23日(月)高木スクール
夏休みに入りましたがしっかり高木スクール全員揃ってトレーニングを行いました。 ... -
レアッシサマースクール初日!水!アスレチック!
こんにちは! 水分補給をこまめに取ろうとするんだけど、ガブガブ飲んでしまいがち... -
アビスパ対ヴェルディ試合観戦&ヴェルディのスタッフと会食
7/21(土)に行われたJ2リーグのアビスパ福岡対東京ヴェルディの試合を後藤コーチと... -
練習への取り組みを変える必要があります U11トレーニングマッチ
7/22(日)宗像終末処理場グラウンドにてU11 1stのトレーニングマッチを行い、宗像セ... -
練習と試合をいかに繋げるか U13トレーニングマッチ
7/22(日)城島ふれあい広場にてU13のTRMを行い、久留米アザレアとヴァレンティアと... -
世代交代は?ジュニアユーストップ 紅白戦
7/21(土)福岡市志免町で紅白戦を行いました。 いつもの県リーグメンバープラス成長... -
レアッシ福岡が働くお母さんたちに支持される理由とは?
「子どもがサッカーやりたいって言うけど、チームに入れると仕事の都合で協力がで... -
U-10 紅白戦
7/21土、U-10(小学4年生)の紅白戦を行いました。 週末から予想された高い気温のた...