-
練習でやったことを試合で表現する!U9 紅白戦 in シーメイト
本日7月24日(火)、シーメイトでU10 2ndと紅白戦を行いました。 上級生相手でも戦... -
子どもの運動神経を伸ばす!? サッカーが上手くなるために必要なことは?
今回は未就学児〜小学生の低学年生(小学1,2年生)〜中学年生(3,4年生)、つまり3歳... -
夏休みに入ったから!?元気いっぱい!!7月23日(月)高木スクール
夏休みに入りましたがしっかり高木スクール全員揃ってトレーニングを行いました。 ... -
レアッシサマースクール初日!水!アスレチック!
こんにちは! 水分補給をこまめに取ろうとするんだけど、ガブガブ飲んでしまいがち... -
アビスパ対ヴェルディ試合観戦&ヴェルディのスタッフと会食
7/21(土)に行われたJ2リーグのアビスパ福岡対東京ヴェルディの試合を後藤コーチと... -
練習への取り組みを変える必要があります U11トレーニングマッチ
7/22(日)宗像終末処理場グラウンドにてU11 1stのトレーニングマッチを行い、宗像セ... -
練習と試合をいかに繋げるか U13トレーニングマッチ
7/22(日)城島ふれあい広場にてU13のTRMを行い、久留米アザレアとヴァレンティアと... -
世代交代は?ジュニアユーストップ 紅白戦
7/21(土)福岡市志免町で紅白戦を行いました。 いつもの県リーグメンバープラス成長... -
レアッシ福岡が働くお母さんたちに支持される理由とは?
「子どもがサッカーやりたいって言うけど、チームに入れると仕事の都合で協力がで... -
U-10 紅白戦
7/21土、U-10(小学4年生)の紅白戦を行いました。 週末から予想された高い気温のた... -
できない事にチャレンジするのが成長へと繋がる U14トレーニングマッチ
7/21(土)U14のトレーニングマッチを城島ふれあいパークにて行い、久留米アザレアと... -
日頃の練習の成果が出始めています!U11 3rd・9・8 紅白戦 in シーメイト
本日、7/21(土)シーメイトで紅白戦を行いました。 U9のアドバンスリーグを見据え... -
少しずつですが選手自身が変わってきています!7月20日(金)塩原スクール
連日の猛暑の中ですが今回も元気いっぱいに塩原スクール行いました! この日でほと... -
いよいよ夏休み!三宅スクール!
こんにちは! 日中の気温が高くなってきました! アクエリアスより、ポカリスエッ... -
※変更あり 今週末の予定【7月21日(土)・7月22日(日)】
こんにちは。 今週7月21日(土)、7月22日(日)ジュニア・ジュニアユースの試合予... -
小学4年生に『戦術』は必要か ?! 〜練習メニュー公開 U-10〜
U-10の選手、小学4年生に『戦術のトレーニングは必要か?』。 これにはいろんな意... -
指導者のレベルアップが日本の育成を変える!
前々回は日本の育成年代の課題を、前回はトレセンの役割の変化について述べました... -
子どもたちに必要なこと 7月18日(水) 桧原スクール!
今日も桧原スクールは全員揃って活動することができました!異常な暑さの日々が続...